平成30年度 寝屋川再生ワークショップ 水辺の見学会 (7月8日)

ページID: 12955

 7月4日(水曜日)の第1回ワークショップ会議に引続き、7月8日(日曜日)9時から市内の水辺の見学会を行いました。

 第1回ワークショップ会議において、見学してみたい水辺の候補地をみんなで話し合い「寝屋川市水辺整備基本構想(平成22年3月)」「寝屋川市内水路等・整備候補地抽出マップ」の中から選びました。

寝屋川市内水路等・整備候補地抽出マップ この中から行きたい候補地を選びました!

寝屋川市内水路等・整備候補地抽出マップ

 これが当日のルート図です。行程の予定時間は少し前後しましたが、見学予定の候補地は全て回ることが出来ました。

水辺整備候補地等の見学会ルート図

午前の部

 1 こも池(国松公園) → 2 川勝水辺ひろば → 3 寝屋川市斎場付近(寝屋川起点) → 4 山新池(太秦2号公園) → 5 大谷池 → 6 木田地内水路(わかくさ緑道) → 6-1 神田地内水路 → 7 友呂岐水路(東神田地内) → 8 友呂岐水路(東大利町地内) → 8-1 寝屋川せせらぎ公園 →  9 友呂岐・二十箇水辺ひろば

1 こも池(国松公園)

奥には木々が生い茂っており、水の色は茶色っぽく濁っているこも池の写真 池の左側に立っている大きなマンション、池のフェンスの前に立っている見学会参加者の写真

3 寝屋川斎場付近(寝屋川起点)

寝屋川斎場付近の川と川にかかっている橋、道路の歩道橋の写真 「ねや川のきてん」という文字と魚の絵が描かれた道路のタイルの写真

「ねや川文化と歴史のみち」と書かれた台座の上に立って看板を持っている石像の写真 寝屋川の起点について書かれた看板の写真

4 山新池(太秦2号公園)

茶色く濁った水で水面に水草が浮いている山新池の写真 池の奥に生い茂った木々、橋の柵から山新池の中を見ている参加者の写真

太秦2号公園で見られる野鳥、4種類が書いてある看板の写真 生い茂った木々の間の枝にとまっている野鳥の写真

6 木田地内水路(わかくさ緑道)

茶色く濁った水が流れる木田地内水路の左側には植木、右側には建物が建っている写真 手入れされた植え込みや歩道沿いに木が植えられているわかくさ緑道の写真

7 友呂岐水路(東神田地内)

茶色く濁った水が流れて、水面に水草が浮いている友呂岐水路の写真 水路が書かれたイラストを頭の上に掲げている2人の男性の写真

8 友呂岐水路(東大利町地内)

友呂岐水路と横の歩道はフェンスで区切られており、歩道沿いには木が植えられている写真 植え込みに設置されている古い木製の船の写真

9 友呂岐・二十箇水辺ひろば

茶色く濁った水が流れている水路の左側は木々が生い茂った土手、右側には住宅が立ち並んでいる写真 友呂岐・二十箇水辺ひろばの立て看板の写真

午前の部

 10 寝屋川第十一水路の上流水路 → 11 寝屋川第四水路(摂南大学よこ) → 12 茨田碑遺跡水辺公園 → 12-1 淀川河川公園(点野地区) → 12-2 幹線水路 → 13 木屋揚水機場 → 14 木屋神社前水路 → 15 香里浄水場周辺水路 → 15-1 寝屋川第二水路(田井西公園よこ)

11 寝屋川第四水路(摂南大学よこ)

水路にかけられた橋、鬱蒼と生い茂る雑草、仕切りのフェンスの写真 寝屋川第四水路沿いを列になって歩いている参加者の写真

12 茨田碑遺跡水辺公園

雑草や木が生い茂った水路沿いの遊歩道を歩いている参加者の写真 茨田碑遺跡水辺公園内を歩いて見学している参加者の写真

公園内に立てられた大きな石碑、その横に立っている案内看板を見ている2人の男性の写真 水面が水草でおおわれている公園内の水辺の写真

12-1 淀川河川公園(点野地区)

堤防の道から広々とした河川公園を撮影した写真 道路沿いに立って淀川河川公園を眺めている参加者の写真

13 木屋揚水機場

左奥に大きな建物と数本の植木、茶色く濁った水が溜まっている貯水池の写真 木屋揚水機場内の施設に入り、設備を見学している参加者の写真

15 香里浄水場周辺水路

1台のマイクロバスの周辺に集まった参加者の写真 周囲の建物と塀やフェンスで区切られている用水路の写真

 現地見学の終了後、市役所にもどり見たこと・感じたことなどの取りまとめを行いました。

グループごとに分かれて席につき資料を見たり話し合いをしている参加者の写真 黒板に貼った模造紙を指しながら説明をしている男性、資料を見たりメモを取っている参加者の写真

付箋がたくさん貼られた模造紙を指し示しながら話をしている男性と説明を聞いている参加者の写真 黒板の模造紙を指し示しながら話し合った内容について発表している男性と話を聞いている参加者の写真

次回は、10月14日(日曜日)に第2回ワークショップ会議を行う予定です。

この記事に関するお問い合わせ先

下水道事業室
〒572-0832
大阪府寝屋川市本町15番1号(上下水道局2階)
電話:072-825-2162
ファックス:072-825-2634
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2021年07月01日