三井のお弓行事(友呂岐神社)

ページID: 11530
入口が階段になっており鳥居にしめ縄が飾られている友呂岐神社の写真

友呂岐神社の神事に、古くから近郊に知られた「お弓式」の行事があります。
このお弓式は毎年成人の日に、旧三井氏神社跡で行なわれていました。昔は、村役有力者の子弟が紋付・かみしも姿で弓を引きましたが、現在では地元から選ばれた20才の若者2人が引くようになっています。弓は交互に2本ずつ3回、計12本の矢を射ます。12本の矢は12ヶ月(1年)を意味し、矢の当たり具合でその年の天候と豊凶を占います。近年では「成人の日」の前日の日曜日に催されています。

地図情報

この記事に関するお問い合わせ先

文化スポーツ室
〒572-8555
大阪府寝屋川市本町1番1号(市役所東館1階)
電話:072-813-0074
ファックス:072-813-0087
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2021年07月01日