ふるさと料理 レシピ:雑煮
ページID: 11483
雑煮
正月の雑煮は家族円満を願って丸もちを入れ、野菜は輪切りにして、くわいは芽を残して皮をむき、味噌で味付けします。

材料 (4人分)
- 大根 80グラム
- にんじん 80グラム
- ごぼう 50グラム
- くわい 4個
- 里いも 4個
- 油あげ(中) 1枚
- 丸もち 4個
- だし汁 5カップ
- みそ 30グラム
作り方
- くわい以外の野菜はすべて輪切りにします。くわいは小さいものを使い、芽を折らないように皮をむきます。油あげは細切りにします。
- 鍋にだし汁を入れ、野菜と油あげを柔らかく煮ます。
- 丸もちを焼いて入れます。
- 最後にみそを入れ、ひと煮立ちしたら火を止めます。
この記事に関するお問い合わせ先
都市一課
〒572-8555
大阪府寝屋川市本町1番1号(市役所本館3階)
<まちづくり・都市計画に関すること>
電話:072-813-1204
FAX :072-825-2618
<農業の振興に関すること>
電話:072-825-2673
FAX:072-824-3090
<商業、工業の振興に関すること>
電話:072-828-0751
FAX:072-839-4343
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年07月01日