国民健康保険運営協議会委員の公募
ページID: 6435
国民健康保険運営協議会委員の募集について
国民健康保険の事業運営について被保険者の意見を聞き、円滑な運営を図るため、運営協議会委員を募集します。
(応募要件)
1 市の区域内に住所を有する人(市の区域内に在する事務所もしくは事業所又は学校に勤務し、又は在学する人を含む)
2 応募日現在において、市の審議会などの委員(他の審議会などの委員に応募している人を含む)でない人
3 市・府民税、国民健康保険料などを滞納していない人
4 寝屋川市暴力団排除条例(平成25年寝屋川市条例第20号)に規定する暴力団員でない人、暴力団や暴力団員と密接な関係を有しない人
5 市の国民健康保険被保険者である人
1~5に該当し、年2回程度の会議に出席できる人
定員:2人程度
任期:令和7年12月1日~令和10年11月30日
報酬:1回の出席につき、9000円
選考方法:小論文、面接
小論文「今後の国民健康保険の運営について」(1200字程度、原稿用紙又はパソコンで作成し、印刷したもの)と住所、氏名、生年月日、電話番号を書いたもの、3、4に該当するか確認するための同意書及び誓約書を直接又は郵便で9月19日(金曜日)必着で国民健康保険担当に提出してください。
詳しくは、国民健康保険担当までお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
国民健康保険担当
〒572-8544
大阪府寝屋川市早子町12番16号(サービスゲート2階)
国民健康保険の加入、脱退、給付など
電話番号(自動音声対応):050-1721-9283
ファックス:072-800-7146
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年09月01日