複業人材活用事業の実施
ページID: 19787
施策・事業に取り組むに当たって生じる課題に対して、専門的な視点で行政外部から情報提供や助言を行い、市職員に業務改革につながる気付きを与えることができる複業人材を募集します。
任用後はリモートで市が抱える課題への助言等を行っていただきます。任期は最大6か月を予定しており、無償で業務に従事していただきます。
複業とは
本業以外の仕事で収入を得る「副業」とは異なり、自身の能力や経験を活かし、複数の仕事にどれも本業として携わることをいいます。
複業人材が持つ経験や知見を活用することで、新たな角度から行政課題の解決に取り組みます。
募集する人材・主な業務内容
情報発信・WEB戦略アドバイザー
- 時代のニーズに応じた市民との新たな対話・コミュニケーションについての アドバイス
- 「市民の声の見える化」を推進するためのアドバイス
- SNSでの効果的な情報発信についてのアドバイス
- 市ホームページの利便性向上のためのアドバイス
DXアドバイザー
- 新たな市民サービスの創出・提供に向けた官民連携型の取組についてのアドバイス
- デジタル技術の更なる活用による業務効率化・省力化の取組についてのアドバイス
申込方法
下記のリンク先から、募集内容を確認した上で申込みしてください。
※人事室へ直接連絡して申込むことはできません。
申込期間
令和4年11月4日から令和4年11月18日午後6時まで
※リンク先サイトでの会員登録等が必要となる場合があるため、期限に余裕を持った申込みをお願いします。
更新日:2022年11月04日