国登録有形文化財(建造物)特別講演会・見学会
1.講演会開催のお知らせ(11月23日)
新たに「八木家住宅(通称:八木邸)」が国登録有形文化財(建造物)に登録されました。これを記念して、本市に所在する国登録有形文化財(建造物)「平池家住宅」と「八木家住宅」に関する講演会を開催します。
日時
2023年11月23日(木曜・祝日)13時から
場所
市立エスポアール(錦町21-3)
タイムスケジュール(予定)
13:00-13:30 受付
13:30-15:00 講演1
講師:矢ヶ崎善太郎氏(大阪電気通信大学教授/寝屋川市文化財保護審議会委員)
15:00-15:10 休憩
15:10-16:40 講演2
講師:松隈章氏(八木邸倶楽部・聴竹居倶楽部代表/竹中工務店)
参加方法
当日受付、先着順(定員100名)
※ご自身の靴を入れる袋をお持ちください
2.見学会開催のお知らせ(12月17・18日)
本市に所在する3件の国登録有形文化財(建造物)「聖母女学院」、「平池家住宅」、「八木家住宅」の見学会を開催します。当日はスタッフによる解説があります。
日時
2023年12月17日(日曜)・18日(月曜)
第一部10時~、第二部12時~※両日各部ともに1時間程度、内容共通
場所
12月17日:平池家住宅(平池町)、八木家住宅(香里本通町)
12月18日:聖母女学院/ヌヴェール学院(美井町)、八木家住宅(香里本通町)
※平池家は17日のみ、聖母女学院は18日のみ公開です
※それぞれの会場で、第一部・第二部があります。2会場セットではありません
参加方法
事前申込必須、各回定員20名(八木家住宅のみ各回定員15名)、応募者多数の場合抽選になります。
往復はがきまたはメールに必要事項を記入して、お送りください。
当選された方は見学当日に、はがきかメールと、本人確認のできる身分証明書をお持ちください。
必要事項:住所、氏名、電話番号、ご希望の見学場所と時間
送り先:寝屋川市文化スポーツ室(このページの一番下に住所とメールフォームがあります)
締切:12月11日必着
注意事項
写真撮影および録音録画、飲食、喫煙、大型荷物の持ち込み、施設内の備品に触れる行為、見学範囲外の立ち入りを禁止します。また個人住宅であるためSNS等への文章掲載も禁止します。
更新日:2023年10月17日