英語村
小学校英語村
市立小学校の5年生及び6年生児童全員を対象に、学校ごとに開催しています。
英語での挨拶や自己紹介、歌やゲームを使った活動のほか、学校で学習を積み重ねてきたことを、外国人英語講師に紹介する活動などを行います。外国人英語講師とは、休憩時間や昼食の時間も英語だけで交流し、ともに1日を過ごします。
6年生では特に、教科の授業を英語で行う活動などを通して、実践的に英語を使う体験をします。また、音声とつづりの関係から文字への興味・関心を持たせながら、意欲の向上を図ります。
また、国際理解を目的としたプログラムとして、外国人英語講師の母国について、やり取りを通して学習したり、英語の絵本を一緒に読んだりしています。
中学校英語村
市立中学校の生徒の希望者を対象に、毎週水曜日の放課後や、長期休業中などに開催しています。
テーマを設定した英語での会話などのほか、歌やゲームを使ったコミュニケーション活動、国際理解のためのプログラムなど、様々な内容を実施しています。イングリッシュ・プレゼンテーション・コンテストや英検受検に向けての取り組み等も行っています。
総合教育研修センター及びコミュニティセンターでの実施だけでなく、各中学校への出張英語村も実施しています。
就学前英語村
市内5歳児を対象に、各所園の希望する時間に開催しています。
英語を使って色や果物の名前などをゲームを通して学びます。歌に合わせて体を動かしたり、絵本の読み聞かせをしたりします。
外国人英語講師と英語だけの時間を過ごすことで、英語の楽しさを体験します。
更新日:2021年07月01日