保育所の様子(2019年度)

ページID: 5087

第50回 年長生活発表会

2020年2月8日 さくら保育所ゆうぎ室にて、年長生活発表会を行いました。

年長合同の歌では、「もりのくまさん」を保護者の方達と交互唱で楽しく歌いました。「さんぽ」では、大きな口で歌った後に、手話付きで歌いました。とても素敵でしたよ。

黄組(3歳児クラス)「うらしまたろう」 踊ったり歌ったりと子ども達がイキイキと劇ごっこを楽しんでいました。

緑組(4歳児クラス)「ジャックと豆の木」いろんな役をしながら遊んで作り上げ、恥ずかしいけど頑張った子ども達。かっこよかったです!

白組(5歳児クラス)は、太鼓「こどもばやし」で、“さすが白組”という姿を見せてくれました。劇「泣いたあかおに」では、練習を積んできた自信がしっかり出せた最高のものになりました。感動の姿でした!

子ども達の頑張りに大きな拍手を送りたいと思います。

ご協力いただきました保護者の皆様に感謝申し上げます。

ありがとうございました

啓明小学校 就学前児童交流会

もうすぐ1年生になる白組(5歳児クラス)のみんなが啓明小学校に行きました。

大きな小学校の様子を見たり、体育館で楽しい取組みをしたり、教室を見せてもらいました。

小学校の雰囲気を楽しみ、1年生になる期待が広がる交流会となりました。

優しく対応してくれたお兄ちゃんやお姉ちゃん達、ありがとうございました!

白組の園児が交流会に参加する為、啓明小学校の体育館に座って待っている写真
長机に置かれているペットボトルや牛乳などを見ている参加の白組の園児たちの写真
教室の中の各机に座り小学生の子供達の話を聞いている園児たちの写真

節分~オニがやってきた~

保育所に赤オニと青オニがやってきました!

子ども達は大興奮で、部屋中を走り回り、逃げ回っていましたよ。

「オニはそと~!」「ふくはうち~!」の大きな声が響いていまた。

新聞紙のお豆で、オニをやっつけました。

その後は、ホッとひといき…

福の神が現れ、きれいな花吹雪をみんなにまいてくれましたよ!

ちょっぴり怖くて、とっても楽しい節分となりました。

豆まきで青鬼に豆を投げる園児、怖くて保母さんに抱き着いている園児、部屋の片隅に固まっている園児達の写真
節分で赤鬼、青鬼が登場し、部屋の隅で並んでいる園児達の写真
カラフルな衣装を着た保母さんの周りに集まる園児達の写真

クリスマス会

もうすぐ楽しいクリスマス。

保育所では、一足先にクリスマス会が行われました。

子ども達が、それぞれのクラスで作ったかわいいクリスマスグッズで飾られた遊戯室に集合して、楽しい時間を持ちました。

5歳児(白組)さんのキャンドルサービスで静かに始まり、少しすると、どこからとなく鈴の音が…

サンタさんの登場に大歓声!!

みんなからサンタさんへ歌のプレゼントをしたり、先生達とダンスをしましたよ。

サンタさんへ質問したり、一緒に写真を撮ってもらい大満足な子ども達。

もちろん、一番嬉しかったのは、サンタさんからのプレゼントのようでした

~サンタクロースさん ありがとうございました~

部屋の前に座っているサンタとサンタの衣装を着た子供、ブルーシートに座り見学している園児たちのクリスマス会の写真
白組の子供達が1列に並び歌を披露しているクリスマス会の写真

ケープを付けたかわいい白組さん。

暗い遊戯室にキャンドルがとても綺麗でした。

黒いカーテンに飾られたかわいい袋が6個。その前に並んでいる園児達の写真

作った袋にプレゼントを入れて持って帰るからね…

先生たちがアンパンマンの衣装を着て踊りを披露し、同じように踊っている園児達の写真

アンパンマンとその仲間になった先生達と“パプリカ”でダンスタイム

盛り上がりましたよ~!

サンタクロース、先生たちと順番に記念写真を撮っている写真

サンタクロースとクリスマスツリーと共に。

はい、チーズ!

大きな白い袋からプレゼントを手渡ししているサンタクロースと待っている園児達の写真

大きな袋のプレゼントを手渡しでもらって大興奮!!

「ありがとう

お楽しみ会~保護者会からのプレゼント~

保護者の方が子ども達の為に、楽しい会を催してくれました。

“ミラクルミチコさんの腹話術とマジックショー”

人形のマー君が楽しく喋る様子をみて、大爆笑の子ども達。

ブルーシートや椅子に座り、お楽しみ会で腹話術を楽しむ園児達の写真
部屋の前でケーキの衣装をきた人とそれを見ている園児達の写真

ケーキの衣装で登場!!

何が起きるか興味津々の子ども達

箱からいろいろな物を次々とだすケーキの衣装を着た人を見ている園児たちの写真

箱の中から次々に、いろんな物が飛び出して!

「すごーい」の歓声、大きな拍手!

腹話術を興奮しながら見ている園児達の写真

マー君のお喋りで会場は大盛り上がり!!

とっても楽しいひとときでした。ありがとう

もちつき大会

12月になりました!

年に一度のおもちつきを行いました。

目の前で、もち米がおもちに変わっていく様子を子ども達はじっと、不思議そうに見ていましたよ。

石臼の中のおもちが、杵でつかれると、柔らかくモチモチに!

「よいしょ!よいしょ!」と応援してくれた子ども達。

つきたてのおもちを食べて笑顔いっぱいでした

大きなブルーシートに準備されたきねとうす。周りに並ぶたくさんお園児達の写真
つきあがったお餅を食べる園児達の写真

「おいしいね~」「ぬくぬくや!」

「のびるぅ~」

「おかわり ちょうだい」と大喜びの子ども達。

一人の園児が餅つき体験をしている写真

5歳児(白組)は、実際に杵を持って、おもちつきを体験しました。

「おもたいよ~」と言いながらも、真剣な表情で頑張って、ついてくれましたよ。

おもちを丸める体験も、4歳児(緑組)と5歳児(白組)は挑戦しました。

やわらかくて、あたたかい感触にとても嬉しそうでしたよ!

幼保交流~就学前の幼稚園や保育所の子ども達の交流~

来年、小学校になる5歳児の子ども達。近隣地域の幼稚園や保育所のお友達と交流をしています。

啓明小学校に集まり、みんなでドッチボール大会をしました。

はりきって、ボールを追いかける子ども達。

寒さに負けず、とても楽しそうでしたよ!

その後は、みんなでお弁当を食べました。

美味しいお弁当、ありがとうございました。

啓明小学校運動場でドッチボール大会を楽しんでいるたくさんの園児達の写真
校庭で説明を座って聞いている園児達の写真
運動場でお弁当を食べている園児達の写真

年少保育参観

気温が下がり寒くなった日でしたが、たくさんのお母さん・お父さんが来てくれました。本当にありがとうございました。

0歳児クラス(藤組)は、いつものお部屋の中で、お母さん達と一緒に“いない いない ばぁ~”をしたり、遊具で遊んでいました。

1歳児クラス(赤組)は、ゆうぎ室で、お母さんと一緒にリズムをして体を動かせ楽しみました。

2歳児クラス(桃組)は、リズムの後に、色々なごっこあそびを楽しんでにこにこ笑顔でした。

お父さん、お母さんのひざに子供達が座り、リズム体操をしている参加者の人達の写真
お母さんが四つん這いになりハイハイをしている子供達と一緒に遊んでいる写真
白い大きな布を使い子供達を触れ合っている参加者の人達の写真

英語村~5歳児クラスの英語に親しむ行事~

英語に親しむ行事として、外国の先生が3人来てくれてくれました。

5歳児クラス(白組)の子ども達は、1時間しっかり英語の遊びを楽しみましたよ。

ゲームの中で、自然と英語を使ったり、英語の歌に合わせて体を動かせ楽しんだり、とても楽しいひとときでした。

最初は緊張していた子ども達も、次第に楽しくなり、最後は大盛り上がりでした。

じゃんけん列車、おさるの絵本の寸劇やダンス。先生達との英会話で動物のお家を選んだり、いろんな活動を楽しませてくれました。

子ども達にとって、とても良い経験になりました。

小さい時から英語に触れ親しむ事ができて良かったです。

外国の先生が前に並び、その横で数名の園児が並んでいる写真
園児と先生方がてをつなぎ円をつくって踊りを踊っている写真
男性外国人の先生方が2人で手を合わせ、周りを園児達が囲っている写真

総合避難訓練

毎月、避難訓練をしている子ども達は避難するのも、とても上手です。

今回は、“総合避難訓練”ということで、保育所にかっこいい消防士さん達が消防車に乗って、いろんな事を教えに来てくれました。

避難する時の約束。「お・は・し」(押さない・走らない・喋らない)に、「も」(戻らない)が加わった話を教えてくれ、勉強になりました。

消防士さんの防火服の早着替えや、先生達の消火器の練習など、子ども達は興味津々で見ていましたよ。消防車も近くで見せてもらい、大喜びの子ども達でした!

園庭で消防士さんの話を聞いている園児達の写真
赤い消防車を左前から全体を写した写真

秋の交通安全指導

秋になりました。お出かけしたい季節ですね。そこで、交通ルールを守って安全に外出できるように、警察の方から交通安全について教えてもらいました。

所庭に小さな信号機や踏切、道路を作って、3~5歳クラス(黄組・緑組・白組)の子ども達が道路を歩く練習をさせてもらいました。

“信号の色を見て、右見て左見て右見て、進む”

“踏切では電車が来てない事を確認して進む”など、実際にやることで、子ども達は緊張しながらも学んでいる様子でした。

お家でも、交通ルールに意識して、楽しく安全に外出してくださいね!

園庭に横断歩道が描かれ、横断歩行の練習をしている園児達の写真
警官の人がマイクで説明をしている写真

年長(3・4・5歳児クラス)所外保育

快晴の中、黄組(3歳児)・緑組(4歳児)・白組(5歳児)は、バスに乗って遠足に行ってきました!

深北緑地のとりで広場に到着して、遊具でたっぷり遊びましたよ。

体力のある緑組と白組は、恐竜公園にも行って遊ぶことができました。

しっかり体を動かして、お腹を空かせた子ども達は、楽しみにしていたお弁当をペロリと食べましたよ!

その後も、どんぐり拾いや遊具で遊びました。大満足の1日でした。

お家の方、美味しいお弁当 ありがとうございました

遠足で遊んだ大きな滑り台の遊具の写真

やきいも大会

みんなで育てたサツマイモを使って、焼き芋大会を開催しました。

地域のお友達も一緒に、にぎやかで楽しい行事になりましたよ。

アルミホイルでお芋を包み、かまどの網の上にポイッ!

美味しく焼けるまでは、先生達の楽しい劇を見て、大笑い。

焼き芋は5歳児(白組)のお兄ちゃん、お姉ちゃんにお芋券と交換でもらいました。

とっても美味しくて、ほっぺが落ちそうな子ども達の笑顔でした。

ブロックでかまどを作りその網の上でアルミホイルで包んだサツマイモを焼いている先生方と待っている園児達の写真
ブルーシートに座り先生方の劇を見ている園児たちの写真
できあがった焼き芋をグループごとに分かれ食べている園児たちの写真

年長保育参観

3.4.5歳児クラスの保育参観がありました。

年長3クラスで、仲良くお店屋さんごっこを楽しみました。

アイスクリーム、ドーナツ、ポテト、ハンバーガー、お寿司、たこ焼き屋さんと、たくさんの食べ物屋さん。くじ引き屋さんは大繁盛!

親子で店員さんとお客さんと楽しみましたよ。

その後は、3歳児は竹ポックリ、4歳児は1本下駄、5歳児は竹馬を披露し、お母さん達にいっぱい褒めてもらいましたよ。

5歳児は親子対抗ドッヂボールで盛り上がりました!

保護者のみなさん、本当にありがとうございました。

お店屋さんごっこを楽しんでいる年長さんのクラスの園児達の写真
お揃いの帽子をかぶり親子でお店屋の準備をしている写真
教室内のお店屋さんごっこで購入したものを机に座り食べようとしている保護者の写真
園庭で親子ドッジボールを楽しんでいる写真

啓明校区福祉まつり

啓明小学校で行われた福祉まつりに5歳児(白組)が参加しました!

運動会のオープニングで踊った「鳴子ドラゴン」を披露しましたよ。

とてもかっこよくて、大きな拍手をいただきました。

福祉祭りの舞台でオレンジの法被を着て踊りを披露している白組さんの写真

啓明校区の役員さんがリリアン編みを教えに来てくれました

5歳児(白組)の子ども達に啓明校区のみなさんが、毛糸で編むリリアン編みを教えてくれました。

ペットボトルの編み機に毛糸をかけて、ゆっくり編んでいくのですが、悪戦苦闘の子ども達。それでも、根気強くおしえてくれたおばちゃん達。ありがとうございました。

これからも、頑張って覚えていきます!

教室でリリアン編みを教えているおばあちゃん達と、編んでいる子供達の写真

いもほり

春に3人組で植えたサツマイモ。夏を越して、大きく実ってくれました!

子ども達が育てたお芋を、自分たちの手で収穫しました。

大きなお芋に、小さなお芋…ごろごろ出てくるサツマイモに大興奮。

収穫の喜びを味わい、お芋のツルで遊びましたよ!

「自然っていいな~」の1日でした。この、お芋で焼き芋しま~す

サツマイモを収穫している園児達の写真
サツマイモを蔓から切っている園児達の写真
サツマイモの蔓でひっぱりあいをしている園児達の写真

第50回 運動会

雨天の為、延期になっていた運動会でしたが、青空の下、10月16日に開催しました。

今回は、第50回ということで、5歳児(白組)の鳴子ドラゴンでスタートして、全年齢でお祭りモードで盛り上がったオープニングとなりました。

0歳児(藤組)のお母さんと一緒の公園デビューや、1歳児の金魚になった赤組さんのぶらさがり、2歳児の子ヤギになって渡った一本橋は、とてもかわいかったですよ。

クレヨンマンの3歳児(黄組)は、楽しくパプリカを踊り、忍者になった4歳児(緑組)は巧技台で決めポーズ、かっこいい姿をみせてくれました。

5歳児(白組)は、心をひとつにパラバルーンで会場をひとつにしてくれました。

みんな、年齢に合った競技で力を出しきり、とても頑張りました。

感動のステキな運動会となりました ありがとうございました。

夏祭り <さくら保育所保護者会>

保護者会主催の夏祭りがありました。

本来は、夏に行う予定でしたが、今年は9月に行い、“秋祭り”になりましたよ。

お母さんやお父さん達が準備してくれた、たくさんの遊びのお店に子ども達は大喜びでした。

たっぷり遊んで、5歳児がおみこしをかついで練り歩き、最後はみんなで盆踊りを楽しみました。

たのしいたのしいお祭りとなりました!!

保護者のお店で買い物をしている園児達の写真
ブルーシートに並べられた品物を選んでいる親子と探しているお母さんの写真
ホワイトボードに書かれたくじびきともぐらたたきの前に並ぶ、男の子と女の子の写真

おじいちゃん・おばあちゃんの集い

敬老の日を目前に、保育所では、たくさんのおじいちゃんやおばあちゃんに来てもらい、楽しい行事を行いました。

全クラスが、遊戯室に集まり、おじいちゃん・おばあちゃんに、手遊びや歌を披露しました。かわいい子ども達の姿に、みなさん微笑みいっぱいで温かい拍手をしてくれました。

その後は、各クラスに遊びのコーナーを作り、自由に遊び、楽しいひとときを過ごす事ができました。

ボーリング・魚釣り・輪投げ・折り紙など、どこのコーナーもにぎわって笑い声が絶えない様子でしたよ!

園児達がおじいちゃんおばあちゃんに歌を披露している写真
園児達がおじいちゃんおばあちゃんにペンダントを渡している写真

保育所で一番大きな5歳児クラスの白組さんが、“来てくださって、ありがとうございました!”の気持ちを込めて、手作りのハートのペンダントをプレゼントしました!

リトミック<2歳児・3歳児> 末吉なおみ先生が来てくれました!

今回のリトミックは、桃組(2歳児)と黄組(3歳児)でした。

先生と一緒に、鈴やタンバリンで踊ったり、体でリズムをとって遊んだり、♪ドレミファソラシド♪を歌ったり…たっぷり楽しみましたよ。

小さい年齢から、音楽に親しんで楽しめるとステキですね!

子ども達はキラキラ目を輝かして、リトミック楽しみました

小さなタンバリンを持ちリトミックの先生の真似をしている園児達の写真
赤や緑、ピンクなどのきれいな透明の布を使い遊んでいる園児たちの写真

年齢に合わせて、いろんな楽しみ方をしましたよ!

きれいな色の布を使って“いない いない ばぁ~”大喜びでした。

プールだけではないよ!いろんな夏の遊びを楽しんでます!

夏の間にプールでしっかり体を動かして、大胆に楽しんだ子ども達。

プールに入れない日には、いろんな水遊びを楽しみましたよ!

夏のいろんな遊びを紹介します。

年少さんから年長さんまで、所庭で仲良く遊んでいます。

ウォータースライダー登場!!

すべり台に水を流して、スリル満点。大喜びでしたよ。

アンパンマンの滑り台に水を流し遊んでいる園児たちの写真
園児達がいろんな種類のお魚シートを張り付けている写真

透明ボードに、お魚シートをペタペタ。ステキな水族館になりました!

園児たちがコップにあわを入れ遊んでいる写真

あわぶく ぶく ぶく  クリームソーダの出来上がり。

テントの日陰で水鉄砲で遊ぶ園児達の写真

小さいお友達も、お兄ちゃんお姉ちゃんのまねっこ。水鉄砲でシューーーー!!

水鉄砲で的あて遊びをしている園児達の写真

くるくる回る的に狙いを定めて、発射!水鉄砲が得意になったよ。

ペットボトルでカラフルな色水を作りお店屋さんごっこをしている園児達の写真

カラフルなジュースがずらり。

「いらっしゃいませ」「これ、ください」ジュース屋さんごっこ。

夏が終われば、みんなで“ごっこあそび”も楽しみたいと思います!!

啓明校区の役員さん達と遊びの交流

啓明校区の民生委員さん達が、保育所に楽しい遊びを教えに来てくれました!

その名も“飛ばして遊ぼう”。

割り箸と洗濯ばさみで作った手作りのオモチャを、4歳児と5歳児のみんなに作ってきてくださいました。そのおもちゃにティッシュで作ったボールをセットし、みんなで飛ばしっこしましたよ。

遠くに飛ばしたり、ハートの枠を狙って飛ばしたり、大喜びの子ども達でした。

おじちゃん・おばちゃん、一緒に遊んでくれて、ありがとう

とっても楽しかったよ!!

園内で四角に一列に座り、真ん中の的に飛ばしっこしている園児達の写真
民生委員さん達5名が前に立ち挨拶をしている写真

プール 楽しんでます

梅雨も終わり、天気もよくなってきましたね。

保育所では、プールが始まり、子ども達は大はしゃぎの毎日です。

年長クラス(3歳児、4歳児、5歳児)は、大きなプールに入ると、顔をつけたり、泳いでみたり、大喜びですよ!

年少クラス(1歳児、2歳児)は小さなプールで、キャッキャッと声をあげて、楽しんでいます!

この夏、おもいっきり水と親しみ、楽しんでいきたいと思います。

大きなプールで水遊びを楽しんでいる園児達の写真
プールの壁にみんなで並び目をつぶっている園児達の写真

“英語で遊ぼう” 第2回目

子ども達に大人気のルッチ先生とレモン先生が、再びさくら保育所に来てくれました!

今回の「英語で遊ぼう!」は2回目となるので、子ども達も慣れた様子で前回よりさらに、積極的に英語を話していましたよ。

先生達とのやりとり、みんなとても楽しそうでした

今回は、4歳児クラス(緑組)の時間と5歳児クラス(白組)の時間をわけて、たっぷりと英語に親しみました。

カードを使って、いろんな英単語を教えてもらったり、手振りで歌を楽しんだり、英語カルタゲームもしましたよ。動物の名前も覚えました!

英語に触れる楽しい時間になりました。

先生方2名の話をじっと聞いている園児達の写真
先生と代表園児2名でカード遊びをしている写真

動物のカードを囲んで、リッチ先生が英語で言った動物を選ぶゲームをしました!

子ども達は、英語を聞き分けて、正しいカードを選んでいましたよ。

楽しくて、楽しくて、大喜びでした

合宿保育 白組(5歳児クラス)がんばったよ!!

保育所で一番大きな白組さんが合宿保育を取り組みました。

みんなで育てた玉ねぎやじゃがいもを、自分たちの手で切ったり炒めたり、美味しいカレーができました。お米洗いをして、かまどでご飯を炊きました。

美味しいカレーライスを、みんなでお腹いっぱい食べましたよ。

夕方から降り出した雨も止んで、お待ちかねのキャンプファイヤー

火の女神が来たり、グループで出し物を見せ合ったり…。中でも一番、子ども達が興奮したのは“天狗さん”でした。ちょっと怖かったけど、仲良くなりましたよ!

寝るまで、楽しい事がいっぱいの合宿保育。

とてもステキな思い出になりました。満足そうな笑顔で合宿保育を終えました。

キャンプファイヤーを楽しんでいる園児達の写真
先生方がお鍋の2名達、園児たちが椅子に座り待っている写真

「僕たち、私たちが包丁で切ったじゃがいも・にんじん・玉ねぎは、おいしいカレーになるかな~」

「おいしくな~れ。おいしくな~れ」

とっても、美味しいカレーライス

みんなで食べると、さらに美味しくなったよ!!

真っ赤な天狗をみている園児の写真

リトミック 末吉なおみ先生が教えてくれました!

リトミック 末吉なおみ先生が教えてくれました!

4歳児・5歳児が末吉先生に、いろんな楽しい活動を教えてもらい、“リトミック”を体験しました。

楽器やダンスで体を動かして、音楽を全身で楽しみました。

とても楽しそうに体を動かす子ども達

みんな、リトミックが大好きになりました!

リトミックの先生のポーズを真似している園児達の写真
カラフルなスカーフを飛ばしっこして遊んでいる園児達の写真

音楽に合わせて、スカーフをヒラヒラ

みんなで一緒に高く高く飛ばして、キャッチ!

大はしゃぎの子ども達でしたよ

 夏の収穫に向けて、いろんな野菜の苗植えをしました。

3~5歳児の子ども達は、3人組になって、自分の手で植えたり、土をかけたり、水やりもしましたよ。

2歳児さんは、先生と一緒に頑張りました!

きゅうり・なすび・ピーマン・とまと ”おおきくな~れ”

黄色の帽子の園児達がプランターに苗を植えている写真
ピンクの帽子の園児たちが植えたサツマイモの苗をみている写真

 みんなで、さつまいもの苗を植えましたよ。

秋には、焼き芋大会ができるかな~

いっぱい、おいしいさつまいもができるといいな~

“英語で遊ぼう”

地域の英語の先生が、さくら保育所に来てくれました。

名前はルッチさんとレモンさん。

4歳児(緑組)と5歳児(白組)の子ども達と、楽しく英語を使って遊んでくれましたよ。

最初はキョトンとしていた子ども達も、英語の歌や手遊びを喜んでしていましたよ。

1~10の数え方や、いろんな色の英語を教えてもらい、最後は絵本も読んでもらいました。

“英語”に触れ合える、とても素敵な経験ができました!

中央に座るルッチさんとレモンさんを囲むように四角に並んで座っている園児達の写真
ルッチさんとレモンさんが園児一人ひとりに話しかけている写真

 ルッチさんとレモンさんの友達・ぬいぐるみのトットちゃんと遊びました!

とてもかわいくて、みんな大喜びで触れ合っていました。

See You また来てね~」 とお別れしましたよ。

こどもの日 ~みんなで運動会ごっこ~

こどもの日を前にして、みんなで元気に運動会ごっこを楽しみました!

体操のお姉さんに扮した職員が登場したり、ひょっこりはんを体操の動きに取り入れて、みんなで盛り上がりました。

大喜びのこども達でした。

黄色の帽子を緑の帽子の園児達が園庭で先生と体操をしている写真
園庭で玉入れをしている園児達の写真

3・4・5歳児クラス(黄組・緑組・白組)のこども達は、玉入れ、かけっこ、リレーなど次々とはりきって参加していましたよ。しっかり動いて、疲れ知らずのこども達でした。笑顔いっぱいはじけていました!

0・1・2歳時クラス(藤組・赤組・桃組)のこども達も、追いかけ玉入れや体操、応援を楽しみましたよ。

満開の桜の下で“はじめましてのつどい”

新しい友達や新しい先生たちを迎えて、みんなで集まりました!

5歳児クラスの白組さんが司会をしてくれましたよ。

さくら保育所の子ども達が、1つずつ大きいクラスに進級し「おおきくなったね」とお祝いしました。

満開の桜の木の下で白組さんの園児が前に並び司会をしているはじめましてのつどいの会の写真
新入児さんにペンダントをかけてあげる園児の写真

 一番年上の5歳児のおねえちゃん、おにいちゃんが作ったペンダントを新入児さんにプレゼントしてくれました。

この記事に関するお問い合わせ先

さくら保育所
〒572-0065
大阪府寝屋川市対馬江西町15番16号
電話:072-829-0540
ファックス:072-829-0540
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2021年07月01日