- 現在の位置
-
- ホーム
- 各課のご案内(組織一覧)
- 経営企画部
- 企画三課
- 広報
- 新型コロナウイルス感染症関連情報
- 施設等の開館状況について(1月14日更新)
施設等の開館状況について(1月14日更新)
国が緊急事態宣言を発出しました(1月14日~2月7日)。それに伴い、寝屋川市では1月14日(木)から対応フェーズを【フェーズ3】から【フェーズ5】に移行しました。
現在の施設等の開館状況は、以下のとおりです。
市民の皆さんにはご不便をおかけすることもありますが、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症に対する寝屋川市の対応フェーズについて(令和3年1月14日更新)
子育て関係
施設名 | 運営状況 | 担当課 | 問合せ先 |
市立保育所 | 通常運営(但し、状況に応じて「家庭での保育」または「限定保育」を要請する場合があります。) | 保育課 | 072-812-2552 |
子育てリフレッシュ館 | 休館(子育て世代包括支援センターSKIP~すきっぷ~のみ対応) | 子育てリフレッシュ館 | 072-800-3862 |
こどもセンター | 休館(電話相談対応) | 子育て支援課 | 072-839-8815 |
教育関係
施設名 | 運営状況 | 担当課 | 問合せ先 |
留守家庭児童会 | 通常運営(但し、状況に応じて「家庭での保育」または「限定保育」を要請する場合があります。) | 青少年課 | 072-813-0075 |
総合教育研修センター | 通常運営(但し、開放事業は休止) | 総合教育研修センター | 072-822-2126 |
市立小学校 | 通常登校園(但し、学校体育施設の一般開放は休止) | 教育指導課・学務課・施設給食課 | 072-813-0072 |
市立中学校 | 通常登校園(但し、学校体育施設の一般開放は休止) | 教育指導課・学務課・施設給食課 | 072-813-0072 |
市立幼稚園 | 通常登校園 | 学務課 | 072-813-0072 |
青少年の居場所(スマイル・ハピネス) | 休館 | 青少年課 | 072-813-0075 |
健康・福祉関係
施設名 | 運営状況 | 担当課 | 問合せ先 |
保健福祉センター休日診療所 | 通常業務 | 健康づくり推進課 | 072-828-3931 |
保健福祉センター 障害者歯科診療所 |
通常業務 | 健康づくり推進課 | 072-828-3931 |
各高齢者福祉センター | 休館 | 高齢介護室 | 072-838-0372 |
東障害福祉センター | 通常業務(機能回復訓練は休止) | 東障害福祉センター | 072-823-8525 |
すばる・北斗福祉作業所 | 通常業務 | 障害福祉課 | 072-824-4664 |
児童デイサービスセンター(どんぐり教室) | 通常運営 | 子育て支援課 | 072-838-0386 |
あかつき園 |
通常運営 | 子育て支援課 | 072-823-6287 |
窓口関係
施設名 | 運営状況 | 担当課 | 問合せ先 |
寝屋川市役所本庁舎 | 一部業務の停止(郵送手続き推奨) | 資産活用課 | 072-825-2218 |
各シティ・ステーション | 通常業務 | 市民サービス部 | 072-824-1181 |
クリーンセンター | 通常業務 | 環境事業課 | 072-821-4039 |
上下水道局庁舎 | 一部業務の停止(郵送手続き推奨) | 経営総務課 | 072-825-2247 |
公園墓地 | 通常業務 | 市民サービス部 | 072-824-1181 |
産業振興
施設名 | 運営状況 | 担当課 | 問合せ先 |
産業振興センター | 相談業務の事前予約のみ | 産業振興室 | 072-828-0751 |
同センター内臨時自習室 | 開室 | 産業振興室 | 072-838-0141 |
消費生活センター | 電話相談業務のみ | 消費生活センター | 072-828-0428 |
文化・交流
施設名 | 運営状況 | 担当課 | 問合せ先 |
各コミュニティセンター | 休館(※令和3年度市民税・府民税の申告会場についてはこちら) | 市民活動振興室 | 072-825-2120 |
男女共同参画推進センター | 相談業務のみ(電話相談対応) | 人権・男女共同参画課 | 072-825-2168 |
自転車の駅 | 休所 | 交通政策課 | 072-824-2250 |
南寝屋川公園 (野球場・テニスコート等) |
休所(公園部分は利用可) | 公園みどり課 | 072-825-2293 |
田井西テニスコート | 休所(公園部分は利用可) | 公園みどり課 | 072-825-2293 |
その他の都市公園等 | グループやスポーツでの利用を除き使用可 | 公園みどり課 | 072-825-2293 |
市民会館 | 大ホール、小ホールのみ一定の条件を満たせば利用可。諸室の利用は不可。 | 市民活動振興室 | 072-823-1221 |
市民活動センター | 休館 | 市民活動振興室 | 072-825-2120 |
ふれあいプラザ香里 | 休館 | 市民活動振興室 | 072-825-2120 |
エスポアール | 休館 | 社会教育課 | 072-828-4141 |
学び館 | 休館 | 社会教育課 | 072-822-3311 |
アルカスホール | メインホールのみ一定の条件を満たせば利用可。諸室の利用は不可。 | 文化スポーツ室 | 072-821-1240 |
市民体育館 | 休館(※確定申告の還付申告書作成会場についてはこちら) | 文化スポーツ室 | 072-824-5858 |
池の里市民交流センター | 休館 | 文化スポーツ室 | 072-838-0188 |
埋蔵文化財資料館 | 休館 | 文化スポーツ室 | 072-822-3381 |
淀川河川グラウンド | 休所 | 文化スポーツ室 | 072-813-0074 |
野外活動センター | 休所 | 文化スポーツ室 | 0743-78-1910 |
市民ギャラリー | 休館 ※2月1日の抽選会は開催します。 | 中央図書館臨時図書室 | 072-811-5544 |
中央図書館臨時図書室 | 貸出・返却のみ実施。※滞在時間は30分以内とします。(臨時図書室の自習室については、感染防止対策を万全に講じたうえで開室します) | 中央図書館臨時図書室 | 072-838-0141 |
寝屋川市駅前図書館 | 中央図書館臨時図書室 | 072-811-5544 | |
東図書館 | 中央図書館臨時図書室 | 072-823-0661 | |
図書館分室 | 中央図書館臨時図書室 | 072-838-0141 |
更新日:2021年1月14日