今こそ知りたい健康情報(食事・こころ)

ページID: 15722

食事やこころの健康について考えてみませんか?
市のアプリや公式SNSで発信した「健康クイズ」をまとめました。
ぜひご確認ください!

クイズ1:間食について

質問.間食で摂取してよいエネルギー量は、1日あたり何キロカロリー?

回答.1日200キロカロリーが目安です。

なぜ間食は200キロカロリーなのか?こちらの画像で理由を確認しましょう。

なぜ間食は200キロカロリーなのか?

クイズ2:食事について

質問.1日の食事摂取量は何キロカロリーが適切?

回答.1日の中で摂取するべきエネルギー量は、性別や年齢・身体活動量によって人それぞれです。

では、あなたの適正量はどのくらいなのか?

まずは食事バランスガイドを知るところから始めましょう。

食事バランスガイド

続いて、適正なエネルギー量の考え方をご紹介します。

適正摂取エネルギー量

では!あなたの1日の適量をチェックしてみましょう。

1日の適正量

最後に、自分の適量に合わせた食事を考えてみましょう。

食事バランスガイドを活用していきます!

普段の食事と比較

クイズ3:こころについて

質問.長期間の自粛や生活が変化することで現れるこころの変化は、次の1~5のうちどれでしょう?

  1.  怒りや不安を感じる
  2.  イライラしたり、腹を立てやすくなる
  3. 最悪な事態を考えてしまい、悪いことばかり考えてしまう
  4. 落ち着かない気分になったり、恐怖心が強くなる
  5. 自身の体調や将来についての心配が強くなる

回答.すべて正解です。

日常生活で自由が制限されたり、生活に大きな変化があると、これらのようなこころの変化が起きやすくなります。しかし、これはとても自然なことです。自分のこころの声に耳を傾けて、ありのままの自分を受け止めてあげましょう。

こころの健康を保つには、このようなことが大切です。

こころの健康を保つヒント

みなさんの健康づくりを応援しています

  •  からだの健康のためにできることは、食事だけではありません。定期的な運動や健(検)診の受診など、方法はさまざまです。
    自身の生活に合わせながら、取り組めることを探してみましょう。
  •  こころの健康のためにできることも、たくさんあります。
    ひとりで抱え込まないように、身近な人との会話や、気持ちを共有する機会を意識的に持つようにすることもおすすめです。

健康を維持するために、からだとこころの両側面からケアしていきましょう。

健康づくり推進課では、みなさんの健康づくりを応援するために様々な事業を実施しています。事業の一部を下記でご紹介していますので、ぜひご覧ください。

健康情報のまとめ

その他の各種健康事業は、こちらからご覧ください。

あなたはひとりじゃない【孤独・孤立対策】

この記事に関するお問い合わせ先

健康づくり推進課
〒572-8533
大阪府寝屋川市池田西町28番22号(保健所すこやかステーション)
※総務担当
電話:072-812-2372
ファックス:072-812-2116
※健康づくり担当
電話:072-812-2002
ファックス:072-812-2116
※保健事業担当
電話:072-812-2374
ファックス:072-812-2116
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2021年07月01日