- 現在の位置
-
- ホーム
- くらし
- 項目別で探す
- 文化・文化財・スポーツ
- 施設
- 池の里市民交流センター
池の里市民交流センター
お知らせ
- エレベーター設置工事についてのお知らせ
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う施設の利用について
- 公共施設予約システムが利用できます 翌年も継続して利用される団体・個人は、必ず使用申請前に、予約システム登録申請書を提出してください
- グラウンド状態不良時の施設使用
- 暴風警報・特別警報発令時の施設使用
申請書のダウンロード
- 池の里市民交流センター施設使用 翌年も継続使用する団体・個人は、4月の使用申請までに予約システム登録申請書を必ず提出してください。
その他のお知らせ
寝屋川市における市民の文化・スポーツ活動等の振興を図るため、市民への社会教育活動の場として、施設を提供しています。
旧市立池の里小学校の跡地を利用した複合施設です。
※ 敷地内は禁煙です。ご協力をお願いします。
池の里市民交流センターは寝屋川市の公共施設予約システムを利用することができます。
開館時間・休館日・使用時間・施設案内図
開館時間:9時~21時 (グラウンド・サブグラウンドは18時まで)
休館日:毎月第4月曜日(休日のときは翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)
休館日は、施設の使用及び施設使用申請の受付は行っていません。
受付時間
9時~17時30分 (申請・支払手続は17時までに窓口に入室してください)
施設使用時間
・体育施設、多目的室 9時~21時 (グラウンド・サブグラウンドは18時まで)
・文化財資料施設(木樋管展示室) 9時~17時30分
各施設の詳細については各ページをご覧ください。
施設案内図
各施設の案内図です。
自動車は、東門から入り、西門から出る一方通行です。
アクセス
駐車場が満車の時は、入場を制限します。徒歩・自転車又は公共交通機関をご利用ください。
最寄りの駅
京阪電車「寝屋川市駅」から徒歩20分
寝屋川市運営のシャトルバス
「市役所」、「保健所・こどもセンター前」、「消費生活センター前」から乗車し、「市立保健福祉センター」下車徒歩3分、保健福祉センターから一方通行道路を西へ約300メートル
平成31年4月から保健福祉センターと池の里市民交流センター間のシャトルバスを運行しています。
時刻表などは、「資産活用課」のページをご覧ください。
最寄りのバス停
京阪電車「寝屋川市駅」西口バスターミナル(寝屋川市駅南口の改札)から
- 西1番のりば 「京阪守口市駅ゆき」に乗車し、「市立総合センター前」下車、徒歩5分
- 西3番のりば 「京阪守口市駅ゆき」に乗車し、「総合センター東口」下車、徒歩5分
- 西3番のりば 「大日駅ゆき」に乗車し、「総合センター東口」下車、徒歩5分
- 西3番のりば 「寝屋川市駅循環」に乗車し、「総合センター東口」下車、徒歩5分
- 西3番のりば 「大間公園ゆき」に乗車し、「総合センター東口」下車、徒歩5分
- 西3番のりば 「JR茨木東口ゆき」に乗車し、「総合センター東口」下車、徒歩5分
地図情報
- お問い合わせ
-
寝屋川市立池の里市民交流センター
〒572-0036
大阪府寝屋川市池田西町24番5号
電話:072-838-0188
ファックス:072-839-0262
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。