就学援助制度の案内(令和6年度入学準備金について)

ページID: 21986

小学校就学予定者の入学準備金(1人あたり57,060円)※

対象となる方(令和7年4月新小学1年生)

令和7年4月から小学校就学予定のお子様の保護者で次のすべてに該当する方が対象となります。

  1. 世帯全員の前年中の総所得金額(令和5年1月~12月)が、認定基準額以下の方(ページ下部に記載)
  2. 令和7年2月1日時点で本市立小学校に就学予定のお子様をお持ちの保護者、もしくは、令和7年2月1日時点で本市の区域内に住所を有し、国立、私立の小学校に就学予定のお子様をお持ちの保護者

【注意】やむを得ない理由(転入等)により令和7年2月1日以降に上記2.となった場合も補助対象となる場合があります。

※支給額については、国の通達により変更になる場合があります。

申請方法

電子申請(就学予定者が2人以上の世帯も申請は1世帯につき1回です。)

期間

令和7年1月6日から令和7年3月14日まで

方法

URLから「令和6年度 寝屋川市就学援助 入学準備金受給申請(令和7

年4月 新小学1年生用)」に入力して下さい。

URL

※令和7年1月6日から接続可能となります。

https://logoform.jp/f/6za6o

添付

書類

振込みを希望する保護者名義口座の銀行名・支店番号・口座番号・口座名義が記載されている通帳等の写しのデータを添付

郵送申請(就学予定者が2人以上の世帯も提出する申請書は1枚です。)

期間

令和7年1月6日から令和7年3月14日まで ※令和7年3月14日必着

宛先

〒572-8555 寝屋川市本町1番1号 教育政策総務課(就学援助担当)

方法

「令和6年度 寝屋川市就学援助(入学準備金)受給申請書」及び「振込みを希望する保護者名義口座の銀行名・支店名・口座番号・口座名義が記載されている通帳等の写し」を切手を貼って郵送して下さい。

  • 郵送での申請の場合、郵便の不着や遅延等の責任は一切負えません。郵便事故がご心配な方は、特定記録郵便又は簡易書留など記録が残る方法で郵送して下さい。
  • 郵送の場合の申請受付の控え(受理証)の発行はいたしません。

添付書類

受給申請書に必要事項を記入の上、振込を希望する保護者名義口座の銀行名・支店番号・口座番号・口座名義が記載されている通帳等の写しを添付

窓口申請(就学予定者が2人以上の世帯も提出する申請書は1枚です。)

期間

令和7年1月6日から令和7年3月14日まで

9時00分~17時00分(土・日曜日、祝日を除く)

場所

寝屋川市役所 東館2階 教育政策総務課(寝屋川市本町1番1号)

方法

申請窓口で申請用紙に必要事項を記入の上、原則、保護者が直接申請してください。内容を確認の上、受理証をお渡しします。

持ち物

振込を希望する保護者名義口座の通帳やキャッシュカード等を持参

所得について

令和6年1月2日以降に寝屋川市に転入された方は、令和5年1月~12月分の所得がわかる次の書類のいずれかを必ず申請書に添付してください。

  1. 令和6年度 課税証明書の写し
  2. 令和5年分 給与所得の源泉徴収票の写し
  3. その他 令和5年分の合計所得金額が証明される書類

なお、令和5年分の所得がない、または非課税の場合についても、世帯全員の市・府民税の申告を必ず済ませておいてください。前年分の総所得金額が不明の場合や、書類不備の場合は否認定となります。

支給予定日

 認否を決定しましたら、認否決定通知書を送付します。

申請(受付)期間 支給予定日

 令和7年1月6日から1月31日まで(郵送は1/31必着)

2月下旬

令和7年2月1日から2月14日まで(郵送は2/14必着)

3月下旬

令和7年2月15日から3月14日まで(郵送は3/14必着)

4月下旬以降

※郵送で申請の場合は各受付終了期日必着

令和6年度認定基準額<参考>

令和6年度認定基準額詳細

世帯構成(例)

総所得金額

2人世帯(31歳・5歳)の場合

1,753,925円

3人世帯(31歳・26歳・5歳)の場合

2,423,017円

4人世帯(31歳・26歳・5歳・1歳)の場合

2,757,931円

5人世帯(36歳・31歳・10歳・5歳・1歳)の場合

3,265,523円

※認定基準額の年齢は、令和6年4月1日時点の年齢です。

※認定基準額は、世帯員の人数及び年齢により変わりますので、目安としてご覧ください。

※総所得金額とは、世帯全員の前年所得(合計所得金額)の合計額です。

※税制改正に伴い、令和2年分からは、給与所得および公的年金等所得の合計が10万円以上ある人は、合計所得金額から10万円(給与所得と公的年金等所得の合計が10万円未満の人は両所得の合計額)を引いた額を認定基準額として用います。

その他

その他の支給項目(学用品費・給食費等)については、別途申請(令和7年4月から受付)が必要です。

受給申請書 等

中学校就学予定者の入学準備金(1人あたり 63,000円)

対象となる方(令和7年4月新中学1年生)

【小学6年生の保護者】

令和7年4月から中学校就学予定のお子様の保護者で次のすべてに該当する方が対象となります。

  1. 世帯全員の前年中の総所得金額(令和5年1月~12月)が、認定基準額以下の方(上部に記載の「令和6年度認定基準額<参考>」を参照)
  2. 令和7年2月1日時点で本市立中学校に就学予定のお子様をお持ちの保護者、もしくは、令和7年2月1日時点で本市の区域内に住所を有し、国立、私立、大阪府立の中学校に就学予定のお子様をお持ちの保護者

【注意】やむを得ない理由(転入等)により令和7年2月1日以降に上記2となった場合についても補助対象となる場合があります。

※令和6年度の就学援助を受給中の方は、中学校就学予定者の入学準備金の申請は不要です。

その他

・小学6年生(新中学1年生)への入学準備金は、3月下旬に支給予定です。

・その他の支給項目(学用品費・給食費等)については、別途申請(令和7年4月から受 付)が必要です。

この記事に関するお問い合わせ先

教育政策総務課
〒572-8555
大阪府寝屋川市本町1番1号(市役所東館2階)
電話:072-813-0070
ファックス:072-813-0083
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2024年10月25日