- 現在の位置
-
- ホーム
- 各課のご案内(組織一覧)
- 市民生活部
- 消費生活センター
消費生活センター
- 相談受付の案内
- こんな請求はがきにご注意ください
- よくある相談の事例
- 消費生活相談・多重債務相談
- クーリング・オフとは
- 廃油の回収
- くらしのメモ(広報ねやがわ掲載内容)
- 平成28年度生活関連物資価格調査結果
- 消費生活センターの業務案内
- 計量器の定期検査
- 消費生活講座の案内
- 消費生活モニターの募集
事業
(1)消費者安全の確保に関し、事業者に対する消費者からの苦情に係る相談に応じること。
(2)消費者安全の確保に関し、事業者に対する消費者からの苦情の処理のためのあっせんを行うこと。
(3)消費者安全の確保のために必要な情報を収集し、及び住民に対し提供すること。
(4)都道府県との間で消費者事故等の発生に関する情報を交換すること。
(5)消費者安全の確保に関し、関係機関との連絡調整を行うこと。
(6)前各号に掲げる事務に附帯する事務を行うこと。
(7)計量法の規定に基づく事務を行うこと。
業務時間・閉庁日
業務時間:9時~17時30分
*相談受付は9:00~16:00(正午~1時は除く)
*相談は、電話及び来所での受付となります。
閉庁日:日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
地図
- お問い合わせ
-
消費生活センター
〒572-0041
大阪府寝屋川市桜木町5番30号
電話:072-828-0397
ファックス:072-838-9910
メールフォームによるお問い合わせ
(相談は、電話および来所での受付となります)