寝屋川市指定文化財
- 太秦高塚古墳(うずまさたかつかこふん)
- 伝・秦河勝の墓(でん はたのかわかつのはか)
- 秋玄寺十三仏板碑(しゅうげんじじゅうさんぶついたひ)
- 大念寺十三仏板碑<だいねんじじゅうさんぶついたひ>(大)
- 大念寺十三仏板碑<だいねんじじゅうさんぶついたひ>(小)
- 蔵骨器(ぞうこつき)
- 正法寺梵鐘(しょうほうじぼんしょう)
- 大念寺梵鐘(だいねんじぼんしょう)
- 正立寺梵鐘(しょうりゅうじぼんしょう)
- 喜多家墓所五輪塔(きたけぼしょごりんとう)
- 讃良川遺跡出土土製耳飾(耳栓)<さらかわいせきしゅつどどせいみみかざり(じせん)>
- 高宮八丁遺跡出土勾玉(たかみやはっちょういせきしゅつどまがたま)
- 長保寺遺跡出土古代船(ちょうぼじいせきしゅつどこだいせん)
- 高宮遺跡出土墨書銘曲物桶(たかみやいせきしゅつどぼくしょめいまげものおけ)
- 明光寺十三仏板碑(みょうこうじ じゅうさんぶついたび)
- 明光寺雷神石(みょうこうじらいじんせき)
- 高宮八丁遺跡出土櫂(たかみやはっちょういせきしゅつどかい)
- 高宮八丁遺跡出土貯蔵穴(たかみやはっちょういせきしゅつどちょぞうけつ)
- 長保寺遺跡出土子持勾玉(ちょうぼじしゅつどこもちまがたま)
- 太秦古墳群出土鹿の埴輪(うずまさこふんぐんしゅつどしかのはにわ)
- 法安寺木造聖観音坐像(ほうあんじもくぞうしょうかんのんざぞう)
- 西正寺絹本着色方便法身尊像(さいしょうじけんぽんちゃくしょくほうべんほっしんそんぞう)
- 法安寺八相涅槃図(ほうあんじ はっそうねはんず)
- 三井のお弓行事(友呂岐神社)